プロフィール|Profile
| 1964 | スコットランド、グラスゴー生まれ/グラスゴー在住 |
| 1994 | グラスゴー美術大学卒業 |
| グラスゴー在住 |
[主な個展](2000年以降)
| 2000 | 「ジム・ランビー」、コンラート・フィッシャー・ギャラリー、デュッセルドルフ |
| 2001 | 「Boy Hairdresser」、アントン・カーン・ギャラリー、ニューヨーク |
| 「ジム・ランビー」、モダン・インスティテュート、グラスゴー | |
| 2002 | 「Salon Unisex」、セイディ・コールズ HQ、ロンドン |
| 2003 | 「Kebabylon」、インヴァーレイスハウス、エジンバラ |
| 「Male Stripper」、オックスフォード近代美術館、オックスフォード | |
| 2004 | 「My Boyfriend’s Back」、コンラッド・フィッシャー・ギャラリー、デュッセルドルフ |
| 「Grand Funk, OPA」、グアダラハラ、メキシコ | |
| 2005 | 「Concentrations 47: Jim Lambie Thirteenth Floor Elevator」、ダラス美術館、ダラス |
| 「The Byrds」、モダン・インスティテュート、グラスゴー | |
| 2006 | 「P.I.L.」、ミヅマアートギャラリー、東京 |
| 2007 | 「The Prismatics」、アントン・カーン・ギャラリー、ニューヨーク |
[主なグループ展](2000年以降)
| 2000 | 「Raumkörper」、クンストハレ・バーゼル、バーゼル |
| 「What If」、ストックホルム近代美術館、ストックホルム | |
| 2001 | 「Painting at the Edge of the World」、ウォーカー・アートセンター、ミネアポリス |
| 2002 | 「New」、スコットランド国立近代美術館、エジンバラ |
| 「Early One Morning」、ホワイトチャペル・アートギャラリー、ロンドン | |
| 2003 | 「ZENO MAP」、第50回ヴェネツィア・ビエンナーレ(スコットランド館)、ヴェネツィア |
| 「The Moderns」、カステッロ・デ・リヴォリ、トリノ | |
| 「Days Like These:テート・トリエンナーレ」、テート・ブリテン、ロンドン | |
| 2004 | 「第54回カーネギー・インターナショナル」、カーネギー美術館、ピッツバーグ |
| 「ボロス・コレクション展」、ZKM、カールスルーエ | |
| 2005 | 「ターナー賞ノミネート展」、テート・ブリテン、ロンドン |
| 「Experiencing Duration」、リヨン現代美術館、リヨン |
